10月14日、久しぶりに八海山にいく。25年前の10月10日は一緒に登山した知人がこの山で急死した日である。25年前はこれ以上はないという青空と本当に素晴らしい紅葉であった。25年後は温暖化のため紅葉は1か月とは言わないが、2~3週間は遅い状態。その時は迂回路経由で大日岳(頂上)まで行ったが、年取った今は危険な鎖場は避けて地蔵岳までとした。6合目の女人堂まで下ると、そこで泊まったことや警察に連絡するために夜中に走って下山した記憶がよみがえる。
女人堂から8合目薬師岳を望む(昔は真っ赤だった)
秡川の源頭部(草紅葉がそれなりにきれい)
地蔵岳から9合目千本檜小屋をみる
地蔵岳頂上(1707m 後ろは雲に隠れた駒ヶ岳)
0コメント