オリンピックが終わった。終わってみたらコロナ感染拡大は打つ手なし状態。政府は国民に帰省をするなと言うしか策が無い。これに対し、反発した人たちがSNS上で、五輪開催を強行した首相の言い方=「菅話法」で皮肉っているという。
「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」
「コロナに打ち勝った証として帰省する」
「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」
本当に上手いことを言う人がいる。感心する。皮肉、風刺、批判ができるのは健全な証か。
菅話法の他、安倍話法(=ごはん論法)、進次郎話法(=ポエム話法)もあるぞ。
0コメント