この2,3年の気がするが、発生する事件のひどさに驚く。高齢者宅への強盗殺人、それを海外から指示。自殺志願者を殺害。自暴自棄になっての放火殺人。店舗破壊や高級車の窃盗。防犯カメラの普及でこの種の映像が多くなったせいでもあろうが、一言でいうと「荒っぽい」のだ。自分のイメージではこの荒っぽさはアメリカか?と思ってしまう(これも偏見あろうが)。日本社会の貧困化、先進国からの没落といわれることに比例して、人の心も荒んだのかと思ってしまう。
中間層の溶解(二極化)は確かに日本社会を変えつつある。経済力低下が人口減をもらたし、人口減は全国の地方都市を消滅させようとしている。東京一極集中は途上国にみられるプライメイトシティで同じ。インバウンドによる経済回復と期待するが、観光しか外貨を稼ぐものが無いともいえる。80年代に世界を席巻した自動車・電気(半導体)産業の現状が物語る。外国人観光客から物価が安いと言われるのはそれだけ、日本人所得が少ないことに過ぎない。貧しくなった日本を見るとは我々の世代は思わなかった。でも若い人たちはこれが当たり前のものとして成長してきたのだろう。自分の当選しか頭にない政治家、汚職を当たり前とするオリンピック組織委の面々を見るまでもなく、我々も含めて老人達のせいなのだ、こんな風にしたのは。
0コメント